カスタム計測システム 活用事例(LabVIEW構築コンサルタント)
既存の計測器では対応できない振動解析システムを探していました
![]() |
複数の計測を同時に行ったり、データ保存を行なうなど既存の計測器では対応出来ないような、データ解析やデータ集録を行ないたいです。 専用システム開発はコスト、期間の面で開発が大変だというイメージがあります。 (1)お客様ごとに重要視する計測値、グラフは異なります。既存の計測システムではなく、カスタマイズされた計測システムが必要です。 (2)複数の物理量の同時計測、同時保存は従来の計測器では対応できません。ナショナルインスツルメンツ社のハードウェア、LabVIEWを組み合わせることで実現します。 |
コスト低減と使いやすいシステム提案でカナガワ電子技研に決めました
![]() |
センサからソフトウェアアプリケーションまで全てお任せでき、また完全に自社仕様に合わせたシステムなので構築をお願いしました。 (1)カナガワ電子技研は、センサから計測器、解析アプリケーションまで国内自社一貫で対応していますので、ワンストップで全てお任せいただけます。 (2)自社ハードウェアやナショナルインスツルメンツ社のハードウェアを組み合わせ、ソフトウェア開発にはLabVIEWを採用します。徹底してお客様の仕様に合わせたカスタムの計測システムを、開発期間を短縮しながら構築します。 |
予想以上に使いやすく、いままで分からなかったことが見えてきました
![]() |
自社仕様に合わせたカスタム計測システムなので、大変使いやすいです。複数の物理量を同時に集録、解析することでいままで分からなかったことが分かるようになってきました。 (1)システム仕様から、画面設計まで徹底してカスタムした御社独自の計測器なので、既存の計測器とは使いやすさが違います。業務効率の改善にもつながります。 (2)今まで取得できなかったデータが取得できるようになりますので、いままで見えてこなかった事象も見えてきます。集録データは資産になります。データを解析して活用することでより付加価値を生むことも可能です。 |
アフターサービスと今後の拡張性があり、将来も安心です
![]() |
カスタム計測器は現場で長く使い続けるものだから、万全のアフターサービスと今後への高い拡張性が必要です (1)センサからハードウェア、解析ソフトウェアのメンテナンスまで自社一貫して対応しますので、安心してお使いいただけます。 (2)今後ソフトウェアの機能追加、画面変更などにも柔軟に対応できます。環境の変化に柔軟に対応できますので、常にベストパフォーマンスでカスタム計測システムをお使いいただけます。 |